top of page

グラウンディング養成クラス


ヤムナのアメリカ本部から一人の男性を紹介された。

彼の足がイタイと言う。

だから、ヤムナフットフィットネスをしてみてくれとの事だった。

ヤムナのフットフィットネスは奥が深い。

毎週色々なクライアントさんを見ているが、

足の裏とつながらないとこんなにカラダに支障が起きるのかと

毎回クライアントさんを見る度に思う。

ただ、足の裏がつながった時、

カラダのつながりは目まぐるしく変化する。

今日来た62歳の男性は、2年前にスーツケースを動かしたら

腰を痛めてそれ以来足の裏が痛いと。フィジカルセラピストに2人位変えて通ったけど、全然痛みが減らない。

『僕は痛み無く、歩きたいんだよ』

それが彼のゴール。

それだけだと、あんまり良く分からない。

何がどうなっているのか。

ヤムナのウォーキングテストがあるが、

見てみると全く骨盤の安定性が悪かった。

これ、腹部になんかありそうだなーって思って見ていたら

『実は、僕、腹部を縦に切ったんだ』

と手術のラインを見せてくれた。

あーなるほど。

それで骨盤が安定性を失ったんだ。

そして、関節に歪みが来たんだなと。

ウォーキングテストを20分位かけて行った。

そして、大仏君に彼の足をのせる。

フットウェイカーと呼ばれる、大仏の頭のイボイボに似ているから

大仏君と呼んでいる。

丁寧に彼の足の裏とカラダ全体のコネクションを見て行く。

どこがつながっていて、どこがつながっていないか。

つながらないと、膝を曲げた時に痛みが出始める。

『一定の場所がつながっていないからここにつながってみて』

と言うと

『アーーーハッツ!!!!』と大声で叫んだ。

『なるほど、分かったぞ!分かったぞ!!!

 痛みがなくなった、そうか、そうだったんだ!』

とっても興奮している。

そして、歩き始めた。

『全然世界が違うんだ。背が高くなった気がする。

 脚全体に力が入る。

 足の裏が床に吸い付くようだ』

知っている!

この感動は、嬉しくて仕方がない!!!

足の裏がつながっているのであれば、

きっと世界は自分の足で歩いて行く事を感じるだろう。

グラウンディングと言う。

イメージも大切だと思う。エネルギー的につながる事は大切だ。

でも、私は体感したいと思う。

ヤムナフットフィットネスは、グラウンディングを体感するのに

ずば抜けていると思う。

自分の足が地につながった瞬間に見える世界は一瞬に変わるんだ。

すぐに結果が出るクライアントさんと

結果が出ないクライアントさんがいる。

『僕のカラダって素晴らしいんだ!』って

この男性が言った時にハッとした。

そうだ、結果が出るクライアントさんは、

すでにカラダを信じきっている。

だから反応も速い。

『でも』『いや。。。』『だって。。。』と変化を怖がっている人は、そう言えば足が良い方向に変化する事も怖がっている。

どっちでも良い。

その人それぞれの治る為の道があるのだから。

でも彼のひと言を聞いて、そっかーって思った。

チョコチョコと痛みを隠しながら歩いていた彼が

胸を張って大股で歩いて帰る姿を見ると、人はいつだって変われるんだと思う。

モノクロから虹色へ

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page