にほひ
- Izumi Takiguchi
- 2016年6月10日
- 読了時間: 2分

前回のナプキンやオリモノシートの香料について色々考えていました。
そこにニーズがあったのかな〜って。
その時にふと、昔、誰かが「生理の血って臭くない?」って
言ったのを思いだしました。
生理の血が臭くなるってことは多分、ないと思う。
指を切った時に『いってー!』ッて言いながら口に入れてました。
その時に臭いと思った事がないのです。
でも、その指に絆創膏を貼っておくと、その絆創膏を剥がした時に指がなんか臭い。
で、決まって臭い所は、
血を吸収するフィルムのついた部分だったり、プラスチックの部分だったり。
血自体を臭いと思った事はないのです。
それと、同じ事なのかもしれない。
布ナプキンやオーガニックコットンのナプキンでない物は
プラスチックがぺたっとくっつきます。
かぶれるし、むれるし、臭い。
それを、ワイルドオレンジの臭いでごまかせッていう方が、無理ないかしら?
それよりも、オーガニックにしてこまめに替えたら良い話だと。
でも、いやいや、アルファ女史は他の人の為にあくせく働いて
自分の事は後回しなので、こまめに替えている暇がない!なんて思っちゃう。
だから『長時間でも、もれない!』というものを選ぶのかもしれない。
また、アルファ女史(Click)だと、『まだまだ感』があって効率的を求めるから
『この一枚のナプキンでまだまだいけるんちゃう?』とか思っちゃう。
結果、ムレますね。
で、結果、ワイルドオレンジの香りつきを選ぶってことです。
だから、
きっとナプキンを売っている方が『女性器は臭い』というイメージを押し付けていると
言うよりも、
もしかしたら、アルファ女史の考え方自体に受け答えた結果?なのかもしれない。
喧嘩両成敗ですな。
(喧嘩になった覚えはないけど)
そんなことを、新品の布ナプキン(click)を嗅ぎながら考えていた時に
ある友達が
『私、ピルを飲み始めてから生理が28日周期にちゃんと来る様になったの』って
言うのを思いだしました。
『いやいや、28日って、、、、それ嘘の生理だよ』
ってね。
続く
モノクロから虹色へ