Take Care of your Pelvis
- Izumi Takiguchi
- 2021年6月7日
- 読了時間: 3分
今回のオンラインワークショップは、結構大きな内容だと思っている。
その理由の一つは、神経をリラックスできる内容だと思っているからだ。
ほとんどの人が頭がぐるぐるといつも動いている。
ヘッドスパが流行る理由もすごくわかる。
瞑想が流行るのもわかる気がする。
だって、
これしてあれして、
これしたらどうなっちゃうんだろう。
あれをやっておかなくちゃ。
こんな風に書いてるだけでも、呼吸が上がってくる。
頭にアクセスをしたら、ほとんどが不安と心配だらけになる。
だって、頭は私たちに予防策を立てることが仕事だから。
瞑想することで頑張って考えないようにしたり
とにかくリラックスして呼吸を整えてみたり。
それができる時は素晴らしいと思う。
訓練でもあるかもしれない。
でも、それができずにすぐに動きたくなる。
すぐにいろんなことが頭をよぎってしまうと言う状況の時もある。
そう言う人がほとんどではないだろうか?
そんな方にぜひ受けていただきたい。
本当にリラックスして頭に考えがいかなくなる感覚を。
ボーッとして、考えることをやめたときに
体がピースの中に包まれていると言う体感ができるのが今回の骨盤のワークだと思う。
おそらく多くの人が骨盤周りってベストな状態ではないのだと思う。
それが明らかに尿漏れとして出てくる場合もあれば、ぢの場合もあり、
それが運動をすると足腰を痛めちゃうという形で出てくる場合もある。
運動をしている人だって、
これだけやっているのにどうしてこんなにパフォーマンスが伸びないのだと悩んでいる人も多いのだと思う。
疲労の蓄積であったり
以前の影響が残っているであったり
左右差が大きくなってきたであったり
理由は色々。
でも、理由なんてどうだっていいのだ。
私のみてきたクライアントさんで100%の確率で
全員がこのワークを終わった後に
瞑想をした状態となっている。
私自身も毎回やるたびにそう感じる。
本当にパワフルなワーク。
これを第三回で行うことの素晴らしさに
私は楽しみで仕方がないのです。
もちろん、一つの方法がこの世の中全ての人に当てはまるかと言ったら
そう言うわけはないかもしれない。
でも、私のみてきたクライアントさんの100%の確率で
全員がボーッとして、何も考えられない。
心の内側に広がる平安というのを感じている。
これはすごく興味深いこと。
ほとんどの方が骨盤というものをケアをしていない。
そしてそこに潜まれた素晴らしい効果を体感したことがないのだと思う。
今回の自分軸を作るワークの中の一つの大きなワークだと私は思っている。
落ち着かない人
瞑想ができない人
不安ばかりがある人
忙しい人
グランディングができていない人
こんな方々にぜひ受けていただきたい。
きっと自分の軸を感じるはず。
そして
バレエをしている方
マラソンをしている方
全てのアスリートにも受けてもらいたい。
どれだけ骨盤があなたのパフォーマンスを左右しているか。
きっと安定感と無理なく体が広がっていく感覚を味わうことになるはず。
そして、もちろん骨盤なので
骨盤底筋群をワークしていく予定です。
だから
出産を終えた方
尿漏れの方
など、骨盤底筋群について悩んでいる方は体験していただきたい。
これ、本当にすごいワークだなあと思います。
ちなみにこんな内容です。
↓

モノクロから虹色へ
Comentários