top of page

本を書き終わりました〜




本を書き始めて5年が経ち、ようやく一旦全てを書き終えました。



現時点で240ページに渡る物語。


全部で21章まである本です。

長かった〜


ちなみに

読めます。


構想を練ってから、ことあるごとに加筆修正を重ねて、

自分が先人のパワフルな女性たちから

学んできたこと、役に立った考え方、

知らなかった女性の側面、

女性のもろさ、強さ、弱さ、優しさ、ずる賢さ、純粋さ

それらを出来る限り集約した内容の本。


この物語は、ある一人の子宮筋腫を患った女性が

男子禁制の島へ訪れ、女性とはどういう生き物で

どう自分の力を発揮していくことが自分の人生の責任を取ることなのくわかっていないもの

物語形式で綴った内容です。


初潮、生理、流産、死産、妊娠、出産、中絶、不倫、離婚、DV、セクシャリティ、セックス、更年期など

様々な経験を経て私たち女性は、何を本当に求めているのだろうか。


そんなことを考えさせらえる内容になっています。


この本の中で


「セルフケアを知らない女性は、愛を知らない女性」


という言葉が出てきます。


私自身も、自分で書いておきながら、何度読み返して推敲を重ねても

この文章を見るとドキッとします。


本当の愛を知りたかったら、セルフケアをすること。



その大切さ、

そして、色々な事があっても、必ず強さを取り戻していく女性の姿が

この本の中に詰まっています。


きっと、この中で出てくる誰かの姿を見て

友人や母親など、誰か身近な女性のことを思い出すかもしれないですし

自分自身と重ね合わせることもあるかもしれない。




そして

最終章を泣きながら、書き終えました。




ここから、私以外の方に読んでもらって、整える行程を重ねて

近い将来のどこかで皆様にシェアしたいと思っています。



またお知らせさせてくださいませ。



更年期は「エクスタシー」のカードが出てきて、どういうことなのだろうか?

と話しながら、更年期との関わり方について話しています。


みなさんはどう思われます?






モノクロから虹色へ



 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page